こんにちは!
カズノコです!
今回は僕が映像制作や動画編集のお仕事をしていて困ったことと、それを解決してくれた機材を紹介・レビューしたいと思います!
動画でもみたい方は下記からどうぞ!
動画編集のお仕事をしていでこんなことないですか?
- オンライン会議で顔が暗く写ってしまう
- 作業机の手元が暗い
- 寝室と作業部屋が同じで、家族も同じ部屋夜に作業するのが申し訳ない。
こんな経験はみなさんあるのではないでしょうか?
僕も作業部屋の間取り的にPCに向かうと顔が暗くなってオンライン会議では顔が暗くなり、会議では見栄えがよくなかったのが悩みでした。

モニターライトについて
今回は、そんな作業場所の光事情を解決してくれる機材をご紹介します。
そう、モニターライトです!
モニターライト?何それ?って方のために簡単に説明しておきます。
モニターライトとは
実際使ってみた感想
私のPCは現在2019モデルのiMac27インチなのですが、設置して愛用させていただいています。
今回使ってみてよかった点は下記です。
- 手元がコンパクト
- デザインがカッコいい
- モニターを傷つけない設計になっているのは安心
利用シーンについて
では実際、どのようなシーンで使えるでしょうか?
私の場合は、オンラインミーティングで顔が暗く映るのがコンプレックスだったのでそれが解消できたのは非常にありがたかったです。
他にも寝室と作業PCが同じ部屋の人で、奥さんやお子さん、彼女が一緒の部屋で寝ている時に作業をしないといけなくなった時なんかには、手元だけ光をつけることができるので周りに迷惑をかけにくいと思いました。

どこで買えるの?
アマゾンや楽天で購入できます。
下記にリンクをまとめておきますね。
それではまた!
液晶モニターの上に設置するタイプのLEDライトのこと。
主にパソコン作業をする時に使うライトのことです。
ブラウン管モニターには設置できないのでその点だけ注意が必要です。